66才からのアムステルダム生活

66才(女)語学(ダメ)コミュ力(多少)が、海外移住をしてみたら。。

オランダ お出かけ事情 ライデン編 4

今日は、ライデン大学付属植物園(ホルタス・ボタニクス)から。

 

 

14:52

「Hortus botanicus」

入口

f:id:adamtomoko:20170511022538j:plain

正面玄関。

 

 

チケット売り場&ショップ

f:id:adamtomoko:20170511023133j:plain

ハボタン、フェスツカ、スキミア、スイスチャード。

 

黒葉のハボタンの黄色い花の勢いがスゴい。

 

又もや、私達はミュージアムカードで入れたけど、少しずつの割引もあるみたいヨ。

 

 

温室

入口

f:id:adamtomoko:20170511023226j:plain

この日はちょっと寒かったし..温室の花達を見ようと思って入ったヨ。

 

 

植物 1

f:id:adamtomoko:20170511024027j:plain

ベニヒモノキ。

 

熱帯雨林へと続きそうな小道の入口に、招き入れる様に妖し気に立っていたベニヒモノキ。

何か誘われて入って行ってしまう雰囲気。

 

ベニヒモノキ・・トウダイグサ科アカリファ属。熱帯・亜熱帯地方の常緑低木。

 

園芸店で「アカリファ」「キャットテール」の別名でミニ版が出回っているヨネ。

 

 

植物 2

f:id:adamtomoko:20170511024116j:plain

メディニラ・マグニフィカ。

 

フィリピン原産の熱帯花木。

高温多湿を好むので、日本の夏は適してるネ。

越冬が問題だワ。

 

 

植物 3

f:id:adamtomoko:20170511024159j:plain

バナナ。

 

バナナ・・バショウ科バショウ属。バナナは木ではなくて本当は草なんですと!

ボルネオ原産。

 

この綺麗な花から、あの房になったバナナが生れるなんてネ。。。

 

 

植物 4

f:id:adamtomoko:20170511024239j:plain

ツンベルギア・マイソレンシス。

 

ツンベルギア・・キツネノマゴ科ヤハズカズラ属。インド原産。

和名はマイソル・ヤハズカズラ。マイソルはインドの都市名ですって。

 

全く姿形は違うけれど、園芸店に出回る黄色やオレンジに黒目の「アラタ」が一般的。蔓性。

 

マイソレンシスの迫力は圧倒的。

香りがあったら、むせ返る香りに倒れちゃうヨ。

姿と香りは...2つは贅沢かぁ。。。

 

 

植物 5

f:id:adamtomoko:20170511024313j:plain

ヒスイカズラ。

 

全く、ヒスイそのものの様な花の色。

 

ヒスイカズラ・・マメ科ヒスイカズラ属。英名 Jade Vine(ジェードバイン)。

 

原産地はフィリピン諸島。現在では絶滅危惧種なんですって。

そして、花言葉は「私を忘れないで」。

 

ターコイズと云う言葉も浮かんで来る花の色。

初めて見た。。忘れないワ。。。

 

 

植物 6

f:id:adamtomoko:20170511024343j:plain

食虫植物。ネペンシス(ウツボカズラ)。

 

こんな大きさ、初めて!

 

 

植物 7

f:id:adamtomoko:20170511024423j:plain

ニンフェア(スイレン)

 

ニンフェア・・ラテン語。ギリシャ神話の水の精(ニンフ)に由来する。

 

素敵な名前を持つ素敵な花。。。

 

 

植物 8

f:id:adamtomoko:20170512015743j:plain

大輪ハイビスカス。

 

ハイビスカス・ロサシネンシス・・沖縄の代表がこの品種らしい。

素晴らしく大輪でいて、、情熱的と云うより清楚に見える。

 

 

植物 9

f:id:adamtomoko:20170512075452j:plain

ブーゲンビレア。

 

ブーゲンビレアが、枝垂れヤナギの様な姿に。

花も大輪。白もあったヨ。

 

 

温室植物の中でも、私には珍しいものばかり。

明日は温室を出ての花達、少々。

明日は明日は、って云って良くサボるネ。

だけど明日はサボらないと思うヨ。明日ネ!